第50回(平成22年度)実施要項
●試験期日・時間・科目
|
10:15〜10:30
|
10:30〜12:00
|
|
13:00〜17:00
|
説明
|
学科試験
|
昼食休憩
|
実技試験
|
|
9:00〜12:00
|
|
13:00〜17:00
|
実 技 試 験
|
昼食休憩
|
実 技 試 験
|
●試験地
支部協会所在都市(会場は支部協会が決定・通知)
●申 込
受付期間=平成22年5月31日(月)〜6月21日(月)
受付場所=支部協会事務局
申込方法=検定料を下記郵便振替口座に振り込み、その「払込金受領証」を申請書類に貼付
し受験する支部協会へ郵送または持参する。
口座番号=00960−5−31693
加入者名=日本インテリア設計士協会
●検定料
15,000円(1科目合格済みの者は10,000円)
1.受験科目免除による場合は15,000円を適用する。
2.申請者が受験資格に満たなかった場合は、受験資格審査料を差し引き、13,000円を返還
する。
3.検定料は、前項および当協会の責任において検定が実施できなかった場合を除き、返還
されません。
●申込書
頒布期間=平成22年5月10日(月)〜6月21日(月)
頒布場所=日本インテリア設計士協会および支部協会事務局
頒布方法=上記へ請求(無料)
●申請書類
1)インテリア設計士資格検定申請書
2)実務経歴書(不用の場合もある)
3)写真2枚(6か月以内に撮影したもの) タテ×ヨコ=45mm×35mm
*申請書と受験票に貼付する。
4)受験票・払込金受領貼付用紙
5)受験資格を証明するもの(下表を参照のこと)
受験
資格
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 級
|
A
|
|
|
|
|
2 級
|
|
|
|
|
-------------------
|
凡例:A=卒業証明書と実務経歴書
B=卒業証明書または在学証明書
C=資格証明書
D=資格証明書と実務経歴書
E=実務経歴書
F=成績通知書
●評 定
科目別(実技・学科)に評定する。1科目合格者は3年間、不合格科目のみの受験ができる。
●合格発表
平成22年8月2日(月) 受験者本人に郵送と同時に、当ホームページでも発表する。
●登 録
登録料20,000円を振込み、登録申込書に資格登録カード用写真と、「払込金受領証」を9月15
日(火)までに、協会本部に郵送する。
写真サイズ:タテ×ヨコ=45mm×35mm
初期登録期間は2012年3月31日まで有効で、その後、「支部会員制度」か「非会員制度」を選ぶこ
とができ、それぞれの方法で更新料が必要になる。
●資格証書
登録手続き完了後資格が認められ、「インテリア設計士証書」および「資格登録カード」と
記念品(ラペルピン)が交付される。
●参考図書 ◆資料請求欄から申し込めます。

|